分割中のiPhoneの売れる?高く売れる店舗もご紹介
新しいiPhoneが欲しいと思っても、まだ購入時の代金を分割支払い中だと新しいものを買い換えるのをためらってしまいますよね。
残っている支払いを一括で清算することもできますが、支払いがかなり残っている状態だと高くなりますし、新しい機種代金と平行して分割金を支払うにしても、毎月の請求料金が高くなってしまいます。
そんな時にオススメしたいのが、iPhoneの買取です。
それまで使用していたiPhoneを現金買取してもらえば、その買取代金を分割金の支払いに充てられます。
分割中のiPhoneの査定はどうなる?
分割中のiPhoneって買い取ってもらえるの?と疑問に思われた方もいるかもしれませんが、分割中のiPhoneでも買取してもらえるところはあります。
しかし、分割中の機種が必ず買い取ってもらえるかは、ケースバイケースであり、買取店舗によって対応が異なります。
分割中のiPhoneを査定に出す場合、キャリアが限定されていたり、ネットワークなど何かしらの利用制限がかかっていないかなどが確認されたりします。また、分割金の支払いが残っているということで、減額対象になる可能性もあります。でも、買取店舗が提示している条件を満たしていれば、分割金の支払いが残っているiPhoneでも買い取ってもらえるのでご心配なく。
分割中のiPhoneを高額買取してくれるアメモバって?
分割中のiPhoneの買取は、店舗によって条件はあるものの買い取ってもらえることはおわかりいただけたかと思います。
でも、せっかくiPhoneを売っても高くなければ残っている分割金の支払いに充てられる分が少なくなってしまいます。どうせ売るなら、1円でも高く売りたいと思いませんか?
分割中のiPhoneを少しでも高く売りたいと思った方には、東京・上野に本店を構えるAmemoba(アメモバ)がオススメです。町中に多くのiPhone買取専門店が並びますが、アメモバは高額買取を目指しています。
しかも、先ほど買取店舗によってはネットワークの制限があるiPhoneは買取不可のところもあると紹介しましたが、アメモバではネットワーク制限中のiPhoneでも買取りできます。また、最新機種であれば分割支払い中であっても、それを理由に減額することはありません。
(まとめ)
買い取ってもらえないと思っていた分割中のiPhoneが買い取ってもらえるとわかって、適当な買取店舗に査定をしてもらうと思わぬ減額が待ち受けているかもしれません。同じものでも買取店舗次第では損をすることもあるんです。少しでも高く売りたいを考えているなら、一度アメモバに査定を出してみてはどうでしょうか?