docomo回線のMVNOは多いって本当?なぜ中古のドコモのiPhoneが高く売れる?

docomo回線のMVNOは多いって本当?なぜ中古残債なしのドコモのiPhoneが高く売れる?

2015年後半から急速にMVNO。中でもdocomo回線を使っているMVNOはとても多いです。利用を検討している中で、docomo回線のMNVOが多いことを意外に思った方もいるでしょう。今回は、どうしてdocomo回線が多いのか含めて詳しく検証してみました。理由を理解しておくと、格安SIMや中古スマホを購入する時にも役立ちますよ。

アメモバのdocomo iPhone買取価格表はこちら

MVNOとは?格安SIMとは何?

MVNOとは、簡単に言うと、docomoやauなどの大手キャリアの回線を借りている事業者のことです。正式名称は「Mobile Virtual Network Operator」、日本語に訳すと「移動体通信事業者」となります。

docomoやauなどのMVOはキャリアと呼ばれており、自前で基地局などの様々な設備を保有しています。しかし、MVNOはキャリアの設備を借りてサービスを提供しているので基地局の維持費などがかかりません。そのため、キャリアよりも安い値段でサービスを販売していることが特徴です。なお、MVNOが提供している格安のSIMカードは、格安SIMと呼ばれています。

なぜMVNOは急速に増えた?

MVNOそのものは、急速に増える以前にも存在していました。しかし、一般の方でMVNOのことを知っている方はほとんどおらず、一部のマニアだけが把握しているマイナーな存在だったのです。

急増の背景には、2015年に総務省がSIMロック解除義務化に踏み切ったことと関係があります。2015年5月1日以降に発売された端末は、原則SIMロック解除義務化の適応対象です。SIMロックが解除されることで、大手キャリアに限らず、ユーザーは自由に通信事業者を選ぶことができます。

海外ではSIMフリー端末が主流でしたが、日本ではSIMフリー端末はあまり出回っておらずSIMロックがあることが当たり前となっていました。そのため、大手キャリアに対抗することができず、MVNOは苦戦したいたのです。しかし、SIMロック解除義務化によって縛りがなくなったことで、状況は一変します。今では600以上もの会社がMVNO業界に参入し、2018年3月時点では成長率の見込みが5年前の約15倍にも達しているのです。

どうしてdocomo回線が多い?

なぜ、docomo回線が多いかと言うと、電気通信事業法第30条第3項の規定と関係しています。「一定のシェアを超える通信会社の禁止行為」として、docomoはMVNOを事業として営みたい企業から回線貸し出し依頼があった際に特別な理由でもない限り断ることができないのです。そのため、MVNOはdocomo回線を利用する企業が多いとされています。なお、“一定のシェアを超える通信会社”に該当しているのは大手キャリアのうちdocomoだけです。

また、接続料の安さも理由の一つと言えるでしょう。MVNOは大手キャリアから回線を借りていますが、当然接続料を払う必要があります。大手キャリア3社の接続料を比較すると、docomoが一番安いです。2014年4月時点の比較によると、auやSoftBankの接続料は、docomoの2倍となっています。接続料が安い上に広範な地域をカバーしているdocomo回線を選ぶことは自然の流れですよね。

ただし、徐々にau回線やSoftBank回線のものも増えてきています。MVNOの競争は激化しており、各社様々なサービスを打ち出しているので、自分の目的にあったMVNOを選ぶことが肝心です。

なぜdocomo版のiPhoneが高く売れる?

中古スマホ市場において、docomo版のiPhoneは高く売れる傾向があります。SIMロックを解除しなくてもdocomo回線の格安SIMが使えることが主な理由です。同じキャリアの回線を使った格安SIMなら、SIMロックを解除しなくても使えます。それなら、auやSoftBank回線を使ったiPhoneも高く売れるのでは?と思うかもしれませんが、docomo回線を使った格安SIMの数はauやSoftBankと比べて圧倒的に多いので、docomo版のiPhoneの需要が多いのです。

買取に出した時に、本体の状態や付属品の有無をチェックされます。なるべく購入時の状態に近い商品ほど高く売れる傾向がありますので、本体の汚れはできる範囲で落としておき、付属品も揃えられるだけ揃えておくことがおすすめです。なお、発売から間もない商品が一番高く売れます。日本人はiPhone好きが多いです。2017年9月時点で発祥の国であるアメリカよりも高いシャア率を誇り、世界で最もiPhoneが普及していると言われています。新作であれば中古のiPhoneでも高値が見込めますので、使わなくなった中古iPhoneがあるなら、早めに売ることをおすすめします。

MVNOは繋がりにくい?

キャリアの回線を借りているとは言え、MVNOは繋がりにくいのではないかと心配する方もいます。結論から言うと、MVNOの繋がるエリアはキャリアと同じです。特に音声通話はキャリアと全く同じ品質で利用することができます。

ただし、データ通信の品質は各MVNOによって差があります。昼時など、特に混雑する時間帯は、実行速度が落ちる可能性があるので注意しましょう。どれだけ安定した実行速度を提供できるかは各MVNOによって差がありますので、事前によくチェックすることが大切です。

総合的に考えると、MVNOだからといって品質が落ちることはなく、キャリアとほぼ変わらない品質のサービスを受け取ることができます。

docomo回線利用格安SIMのメリット・デメリット

実際のところ、docomo回線の格安SIMにはどのようなメリットとデメリットがあるのかまとめてみました。

メリット

・通信可能エリアがdocomoと同じで広範囲

・docomo端末ならSIMロック解除なしで使える

・対応しているMVNOが多く希望に合わせて選べる

・カウントフリーなサービスがある

・iPhoneでテザリングができる

・月々の携帯利用料を安くできる

広範囲をカバーしているdocomo回線を利用しているので、多くの地域で快適に利用することができます。大きな特徴としては各MNVOが指定したサービスなら使い放題になるカウントフリーサービスがあることでしょう。例としてBIGLOBEモバイルなら動画が見放題になるサービスがありますし、DMMモバイルやLINEモバイルなら、LINEやTwitterなどのSNSが使い放題になるオプションがあります。自分がよく使う機能がカウントフリーになるかどうかに着目して格安SIMを選ぶ方法も有効です。なお、iPhoneならテザリングも可能となる場合が多いこともメリットとしてあげられます。

デメリット

・支払い方法がクレジットのみの場合が多い

・Androidはテザリングできない

・キャリアメールが使えなくなる

・体感通信速度がキャリアに比べると遅く感じることがある

docomo回線利用の格安SIMの場合、支払い方法がクレジット支払いのみと指定されているところが多いです。また、iPhoneはテザリングできますが、Androidの場合テザリングが使えない機種もあるので注意しましょう。また、docomoの回線を使っているとは言え、docomoから格安SIMに乗り換えるとキャリアメール(ドコモメール)が使えなくなります。無料で使えるGメールなどを利用することがおすすめです。通信速度は基本的にはdocomoと変わりませんが、お昼の12時など混雑しやすい時間帯は速度低下が起こることがあります。ただし特別混みやすい時間帯を避ければ、ほとんど体感速度が遅いと感じることはないです。速度を重視する方は、利用者の声などを参考にして納得のできるMVNOを選ぶことがポイントと言えます。

docomo回線のおすすめMNVO3社

docomo回線のMVNOは多いので、どれを利用したら良いのか迷ってしまいますよね。選ぶ時の参考になるようにおすすめおMVNOを3社ご紹介します。

おすすめ①mineo(マイネオ)

mineoは、100万回線を突破している知名度の人気の高いMVNO事業者です。au回線を利用して提供されるauプランと、docomo回線を利用したdocomoプランが用意されています。キャリアに比べると月額利用料が4000~5000円程度安くお得です。テザリングも無料で利用です。またマイネ王というコミュニティサイトがあり、ユーザー同士が気軽にやりとりしながら疑問を解決できるので便利です。

おすすめ②DMMモバイル

豊富なプランがあり料金が安いことで知られているMMモバイル。自分に合ったプランを見つけて利用することができます。特に月々の通信料を安く抑えたい方におすすめです。高速データ通信の残容量などがわかる専用のアプリも用意されています。通信速度制限がないところもポイントが高いです。

おすすめ③BIGLOBEモバイル

有名プロバイダのBIGLOBEが提供している格安SIMです。オプションのエンタメフリーを選べば、YouTubeなどの動画がカウントフリーで利用できます。Apple MusicやAmazon Musicなどもカウントフリーの対象です。動画や音楽を楽しみたい人には最適のサービスと言えます。

まとめ

docomo回線を利用したMVNOは圧倒的に多いので、docomo端末を持っているならSIMロック解除をしなくても格安SIMを使うことができます。docomo回線は接続料が安くMVNO事業者が使いやすいという特徴があるのです。各docomo回線利用のMVNOが提供する格安SIM選ぶ時には、自分に合ったサービスを選ぶことが大切と言えます。docomo回線利用のMVNOは多いので、自分の希望に合ったものを選択しやすいでしょう。

著者:Amemoba メディア運営チーム

HP:www.amemoba.com

Amemoba店長

Share
Published by
Amemoba店長